ご相談・お見積

無料

電話受付時間

9:00~20:00

空き家の空き巣が宮城県内で増加中です!! 2018-10-12


遺品整理・特殊清掃のクヨカサービスでございます。
河北新報に、衝撃的なニュースが掲載されていました。


▼空き家の空き巣にご用心!宮城県内で増加、県警が注意呼び掛け「対策万全にして」
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201810/20181008_13018.html


県内で空き家を狙った侵入窃盗が増えているそうです。
当社にも、「空き家整理」に関するご相談が増えています。何も対策をしないまま、放置したままの空き家にはさまざまなリスクがありますが、こうして警察からも注意喚起されると、一層危機感が増しますね。


このニュースから、空き家整理の必要性について改めて考えて見たいと思います。

宮城県内の空き家の現状


宮城県警が行った調査によると、県内の空き家は約9万6900戸(2013年時点)。少し前の調査なので、今はさらに数が増えていると予想されます。


空き家の侵入窃盗に対して出された被害届については、2016年から統計を取り始めているそうですが、今年は特に被害のペースが早く、8月末時点で2016年1年間の被害件数に並んでいるとか。誰も住んでいない空き家で起こった窃盗被害は、家族や周辺住人も気づきにくく、明らかになっていない被害もあるかもしれません。


過去3年の空き家への空き巣の被害は、住民の高齢化で空き家が増えた団地の多い仙台市が大半で、県全体の48%~81%を占めているそうです。空き家が多い地域に空き家を所有している場合は、特に注意が必要ですね。

空き家の空き巣の被害

宮城県警によると、毎年被害件数の6~7割は物的被害がないのだそうです。しかし、もし盗まれてしまった場合、被害額が大きくなるのが特徴。現金だけでなく、貴金属品、時計、テレビ、パソコンが狙われやすいといいます。


2016年には250万円相当の着物(!)、2017年には現金120万円などが盗まれてしまった案件もあるそうです…^^;

空き家を放置するデメリット


空き家のまま放置していると、今回ニュースになっているように窃盗被害に遭う危険性があります。それだけでなく、一軒家であれば、外からゴミを投げ込まれてゴミ屋敷状態になってしまったり、害虫が発生したり、放火の標的にされたり…とさまざまなリスクが想定されます。


家族が亡くなり、誰も住む人がいなくなった場合などは、なかなか部屋を片付けることが決断できないかもしれません。しかし、住む人がいなくなったからこそ、なるべく早く部屋を片付け、無用な被害が出ない状態にすることも、故人のために大切なのではと考えます。

空き家への犯罪被害を防ぐために


県警の方いわく、

「どの地域でも、戸締まりの徹底はもちろん、家の中にある物を把握し、定期的な見回りや近所への声掛けなど対策を万全にしてほしい」


とのこと。


特に、高額な商品については、早めに把握し、誰かが引き取る等の対応をするほうが安心です。とはいえ、ご家族も離れたところに住んでいたり、お仕事で忙しかったりと、整理に時間を割くのが難しいことも多いと思います。そんなときは、当社のような空き家整理業者に依頼すると、スムーズに片付けを進めることができます。


被害に遭わないため、そのままにしている空き家がある場合は、早めの対応をおすすめします。お悩みの場合は、ご相談ください!





お問合せメールフォーム

このページがあなたにとって役に立ったと感じたら下のボタンから共有をよろしくお願いします。