電話受付時間
9:00~20:00
顧客名簿や人事評価書類など、「個人情報が記載されていて、普通にゴミとしては捨てられない書類」の処分でお困りではありませんか。
クヨカサービスの機密書類処分プランでは、ダンボールに梱包された機密書類を、未開封のまま当日中に溶解処理いたします。人目に触れずに処分できるので、従業員にシュレッダー処分させたり、社内に保管しておくより安心です。溶解処理後は、環境に配慮された再生紙へとリサイクルしています。
個人情報が書かれた書類を、一つ一つシュレッダーにかけるのはとても大変です。紙は非常に重いので、捨てるのにも労力がかかります当社の機密書類溶解処分プランなら、機密書類をダンボールに詰めていただくだけ!どれだけギュウギュウに詰めても大丈夫です。また、ご希望に応じて「溶解証明書」を発行しています。
導入いただいたオフィスの方からは、「機密書類の処分が非常に楽になった!」と好評です。決算時や年末の大掃除のときなど、スポット的にご活用いただくのもおすすめです。御社の業務効率化のために、機密書類溶解処分プランをご活用ください。
クヨカサービスなら、これらのお悩みをすべて解決することができます。
顧客名簿、顧客ニーズ調査
書類、会員情報
M&A計画、経営計画、
新規事業計画
営業ノウハウ、仕入先・仕入れ
価格の情報、販売協力先情報
研究者情報、図面情報、素材商法
、製造技術情報、共同研究情報、
開発中商品の情報、未発表情報
従業者の個人情報、
社内システムの情報、
人事評価データ、社員名簿
契約書
上記に記載されていないものももちろん回収可能です。どんな書類でも、ダンボールに詰めていただければと思います。
以下の流れで溶解処分を行います。
段ボールへの機密書類の梱包は、お客さまにお願いしています。ダンボールに詰め、封をした状態でお申し込みください。
回収した当日中に、リサイクル施設へ搬入します。
リサイクル処理施設で機密書類の溶解書類を行い、その後はリサイクル品となって再利用されます。
ご希望に応じて、溶解証明書の発行を行っています。
宮城県、山形県、福島県、栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、東京都、千葉県の各地域に対応しています。
出張料金はいただいておりません。対応エリア外でも回収可能な場合がありますので、お気軽にご相談ください。