ご相談・お見積

無料

電話受付時間

9:00~20:00

ごみ屋敷清掃 宮城県富谷市/K様

2024-05-10

Before

After

カテゴリー ごみ屋敷清掃 ,その他 ,作業事例 ,原状回復リフォーム ,客室・店舗の消臭・除菌 ,家財整理 ,生前整理 ,生前整理・福祉整理 ,空き屋・ゴミ屋敷整理 ,空き屋・ゴミ屋敷整理
コメント

遺品整理・特殊清掃のクヨカサービスです。

 

当社ホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

クヨカサービススタッフの岡堀です。

 

今回は物を捨てる事ができず室内にごみが溜まり、異臭が感じられるためこれ以上悪化させたくないというこちらに住む方からのご依頼でした。

 

室内には食品のごみ、カンや瓶、ペットボトルなどのごみはもちろん、ふだん着ている服やコンタクトレンズのごみが多く散らばっていました。

 

まずはごみをまとめる作業を行って行きます。

 

賞味期限が2年ほど切れている食品や飲み物などが多くある為、捨てることがもったいないと感じながらの作業でした。

 

洋服に関してもタグが付いた新品のものが多く、食品同様に捨ててしまうことがもったいないと感じるとともに、どうしてこんなにも新品のものが放置されているのか常に考える状況でした。

 

その後現地にて一般廃棄物処理業者様をお呼びして、まとめる作業で出た廃棄物を収集してもらいます。

 

最後に床や壁の清掃になります。

 

ごみ屋敷は、ものがどんどん上に重ねられていくため、床に接しているものは湿気などで色移りしてしまったり、ごみが固まって床に張り付いてしまったりしています。

 

そのまま放置してしまうと床自体が腐敗するなどの原因になってしまうため、今回は特殊な薬剤を使用して床や壁を拭いていきます。

 

この薬剤は弊社が行っているハウスクリーニングで使用している薬剤なため、市販されているクリーニング薬剤よりも効きが強いため、短時間でこびりついた汚れが取れるのが特徴です。

 

薬剤による清掃作業を済ませ、今回の作業は終了になります。

 

仕事などでストレスを感じてしまうとこのような状況になってしまう傾向が大きいです。クヨカサービスでは、様々な状況に対応できるスキルを持ったスタッフが常駐していますので、お困りのことがありましたらお気軽にお問い合わせください。

間取り 2K
作業時間・人数 4名/1日
料金 ¥200,000(税込)




お問合せメールフォーム

このページがあなたにとって役に立ったと感じたら下のボタンから共有をよろしくお願いします。