ご相談・お見積

無料

電話受付時間

9:00~20:00

変化する葬儀の選択肢。現代の葬儀事情を解説します

2025-01-29



遺品整理・生前整理のクヨカサービスでございます。当社は仙台市を中心に宮城県全域、福島県・岩手県・山形県の一部エリアにて生前整理等のご依頼を承っております。

近年、自分らしい人生の幕引きのひとつとして、「家族葬」や「自然葬」といったこれまでにない葬儀を選択する人が増えてきました。

その背景には遺された人たちの負担を軽くしたいという思いや、最後まで自分らしくありたいという願いが込められています。

この記事では家族葬や自然葬を中心に、新しい葬儀のスタイルを紹介しています。

広く行われるようになった「家族葬」


家族葬とは、故人の親族やごく親しい人々のみで執り行う小規模な葬儀です。密葬とよく似た形式ですが、密葬では死亡が公にされない場合が多く、この点が家族葬とは異なります。

かつては家族葬といえば、核家族で親族が少ない方が選ぶものというイメージでした。しかし最近では著名人も家族葬を選択するなど、葬儀の新たなスタンダードになりつつあります

家族葬の大きなメリットは参列者が少ない分、故人と静かに向き合う時間を確保しやすいこと。参加者の範囲も自由に設定できるため、遺志を尊重した形で葬儀を行えます。多数の参列者に対応する必要がないので、落ち着いて故人と向き合えるのもポイントです。

大規模な式場や会食が不要なので費用面でも負担が少ないとされていますが、参列者が少ない分、香典も少なくなります。

葬儀の内容によっては、一般的な葬儀と変わらない負担になるケースもみられます。必ずしも負担が少なくなるわけではないという点に注意しましょう。

墓を持たない選択肢としての「自然葬」



自然葬は、遺骨を自然界に還すという埋葬方法です。一般的には火葬後の遺骨は墓地や納骨堂に納められますが、自然葬では樹木や海などに散骨します。

自然葬が人気を集めている背景には、自然そのものがお墓になるという一体感や自然回帰願望、自分が好きな海や空で眠りたいという思いにくわえて、近年のお墓事情も関係していると考えられます。

自然葬は遺骨を散骨するので、決まったお墓を持つ必要がありません。そのため墓参りや法事で子どもたちに手間をかけさせたくないと考える方や、自分の入る墓を持たない方が自然葬を検討しているようです。

また、決まった宗教や形式がないため、自分に合った方法を選択できるのもポイントといえるでしょう。ここでは、代表的な自然葬をいくつかご紹介したいと思います。

樹木葬


樹木葬は、遺骨を樹木の根元や周囲に埋める埋葬方法です。シンボルとなる木を墓標代わりとし、区画ごとに埋葬する形式や、複数人の遺骨を合祀するスタイルがあります。

従来の墓地よりも費用面での負担が控えめなところが多く、複数人の埋葬も可能です。庭園のように美しく整備されているところが多いのも特徴です。

海洋葬


遺骨をパウダー状に加工し、海へ撒く埋葬方法です。生命の源である海へ還るという発想から、自然や故郷に深い思い入れを持つ方々に選ばれる傾向があります。

費用は数十万円程度の手軽なプランから、数百万円に及ぶセレモニー付きプランまで幅広く、内容によって大きく異なります。

業者に散骨まで任せるプランならお墓を買うより安価ですが、外洋までクルージングしてセレモニーを行うなど、グレードを上げていくとかなり高価になることもあります。

宇宙葬


宇宙葬では、遺灰をカプセルに収めてロケットで宇宙へ送り出します。月面供養や流れ星供養など多様なプランが存在し、宇宙好きな方の間で注目を集めています。

費用は自然葬の中でも高額で、100万円以上かかることが一般的です。

打ち上げイベントの参加や衛星の周回軌道を確認できるアプリが提供されるなど、宇宙葬ならではのオプションが用意されているのも特徴です。

宇宙葬はまだ一般的ではありませんが、家族の記憶を宇宙に託すというロマンに満ちたスタイルで、その規模は拡大傾向にあります。

バルーン葬


遺灰をバルーンに入れて空へ飛ばすという埋葬方法です。宇宙葬とよく似ていますが、バルーンは成層圏まで到達すると割れて遺灰は空中に散布されます。宇宙より低い位置に撒かれますが、その分価格は宇宙葬よりも安価です。
申し込みから実施まで日本国内で完結するので、遺族の負担が少なくて済むのも特徴です。

ペットと一緒に入れるお墓も増加傾向


近年のペットブームもあり、亡くなったあともペットとともにありたいと考える方も増えてきました。

一般的な寺社墓地で動物の遺骨をお墓に入れられるところは少ないですが、宗派不問の墓地公園や自然葬においては、ペットとの合祀プランを設定しているところも少なくありません

家族として大切にしてきたペットだからこそ、最後まで一緒にいたいというのも現代ならではのお墓事情なのかもしれませんね。

生前整理のご相談を受け付けています



「自分の葬儀を考えるのはまだ早い」と思う方もいらっしゃるかもしれません。しかし葬儀や生前整理について考えることは、自分のこれまでを振り返り、残された人生をより豊かに生きるための一歩になることでしょう。
家族と話し合い、自分らしい見送り方について考える機会を設けてみてはいかがでしょうか。

クヨカサービスでは生前整理や断捨離のお手伝いも行っています。お困りごとがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください





お問合せメールフォーム

このページがあなたにとって役に立ったと感じたら下のボタンから共有をよろしくお願いします。