ご相談・お見積

無料

電話受付時間

9:00~20:00

特殊清掃は消臭が肝心。臭い戻りを防ぐプロの消臭技術を解説

2024-03-20



特殊清掃・遺品整理のクヨカサービスでございます。当社は仙台市を中心に宮城県全域、福島県・岩手県・山形県の一部エリアにて特殊清掃・遺品整理のご依頼を承っております。

当社に寄せられる特殊清掃に関するご相談でよく聞かれるのが「他社で特殊清掃をしたが、梅雨時になると臭いが戻ってきた」「汚れが軽度だったので自分たちで清掃したが、どこかに臭いが残っているような気がする」というお声です。


特殊清掃において消臭は重要度が高い部分であると同時に、業者の技術が試されるところでもあります。
この記事では臭い戻りが起きる原因を解説するとともに、当社で行っている清掃手順と消臭技術について解説しています。

特殊清掃が必要になる3つの臭い



特殊清掃とは一般的に、通常の清掃では落としきれない汚れや、臭いの除去に特化した清掃のことを指します。通常の清掃で取り除けない臭いとは、主に以下のようなものです。

死臭


ご遺体から発する死臭は、チーズ、くさやが腐敗したような臭いに例えられます。お部屋で亡くなった方が発見されるのが、外部に漏れだした死臭がきっかけだったというケースも少なくありません。


人間の身体は免疫機能によって、微生物から守られています。死亡して免疫機能が止まったご遺体は、微生物の増殖により腐敗が進行します。
腐敗が進んだご遺体から発生されたガスと体液の流出により、強烈な悪臭を放つのです。


さらにハエなどの害虫が繁殖し、現場はより凄まじい状況になってしまいます。集合住宅の場合、躯体まで汚染が進行すると現場から離れた部屋にまで悪臭が広がる事例もあります。

ペット臭


特殊清掃が必要なペット臭というと、劣悪な環境で飼育されているペットや多頭崩壊を想像される方が多いと思います。実際、そういったケースも少なくないのですが、きちんとお世話をされているペットのいるお家でも、ペット臭問題はつきものです。


特に介護が必要な高齢のペットや、多頭飼いのお家には排泄物や体臭が染みついてしまうことも。通常の洗剤や消臭剤で太刀打ちできないペット臭には、プロの特殊清掃技術が効果を発揮します。

ゴミ屋敷


腐敗したゴミで埋め尽くされた室内は空気が籠っており、大量のカビや害虫が発生します。

ゴミの臭いに惹かれてやってきたコバエを餌にゴキブリなどが住みつき、その害虫を餌にネズミがやってきます。害獣が繁殖した部屋は糞尿の臭いも加わって、想像を絶する劣悪な環境になってしまうのです。


こういったケースの場合ゴミを取りのぞくだけでなく、汚染されたフローリングや壁紙を交換する原状回復リフォームが必要になることもあります。

特殊清掃で臭い戻りが起きる理由



当社に寄せられる特殊清掃に関するご相談にも「以前、特殊清掃を他社で依頼したが、梅雨時になると臭いが戻ってきて困っている」「自分たちで清掃をしたが、ずっと臭いが残っており困っている」というものがあります。


孤独死やゴミ屋敷などで問題となるのが、汚染された液体が床板を貫通して建物の躯体(家を支える骨組み)まで到達しているケースです。この場合、住居部分は綺麗になっても内部には汚染が残っているため、臭いが残ってしまうのです。

特に集合住宅の場合、内部の排水管が繋がっていることから、別の階から悪臭の苦情が寄せられるといった事例もありました。家主としては、こういった事態はなんとしても防ぎたいものです。


特殊清掃の経験豊富なプロであれば、目に見えない部分の汚染にまでフォーカスし、臭い戻りのリスクを最小限に抑えられます

特殊清掃の消臭技術とは



普通の清掃では換気を良くすることが大切ですが、特殊清掃において換気は厳禁です。換気を行うと周辺へ悪臭が漏れ出るだけでなく、室内で大量発生した害虫が近隣へ逃げてしまう恐れがあるからです。
特殊清掃では室内を密封したうえで、腐敗臭にも対応できる特殊な薬剤や脱臭機を用いて臭いの除去を行います。

特殊清掃の脱臭手順


特殊清掃における脱臭手順は、以下のような流れです。

汚染物の除去と洗浄


汚染された家具やベッドなどを撤去します。これらの汚染物にも悪臭が染みついているため、厳重に養生を行って外部に臭いを漏らさないよう細心の注意を払っています。

次に強力な洗浄効果を持つプロ仕様の薬剤を散布し、床や壁・天井に染みついた体液や血液などの臭いの元を取り除きます。

害虫駆除


特殊清掃の現場には、ハエやウジなどの害虫が大量に発生しています。

当社では害虫の卵まで駆除できる専用を薬剤を用いて、害虫の根本駆除を目指します。

消臭処理


高性能なオゾン脱臭機を用いて、お部屋の消臭作業を行います。オゾンは臭い物質を分解する効果があり、非常に高い消臭効果が期待できます。

室内をしっかり密閉したうえで、数回に分けてオゾン消臭作業を行います。臭い戻りを防ぐ消臭作業こそ、プロの特殊清掃業者の腕の見せ所です。

遺品整理


室内の脱臭が済んだら、遺品整理に取りかかります。ご依頼主様には、この段階で入室されることをおすすめしています。入室が難しい場合は、作業スタッフが遺品整理を代行することも可能です。

残しておきたいものや捜索するものをお伺いしたうえで、ご依頼主様の代わりに丁寧に整理を進めていきます。

原状回復リフォーム


床下や躯体まで汚染が進行している場合は、原状回復リフォームをおすすめしています。

当社では現場経験豊かな作業スタッフが、再び人が住める状態になるよう最後までサポートさせていただきます。

特殊清掃にオゾン脱臭機が有効な理由



特殊清掃には、オゾン脱臭機による強力脱臭が欠かせません。一般的な空気清浄機とオゾン脱臭機には、どのような違いがあるのでしょうか?

一般的な空気清浄機はフィルターに空気を通すことにより、臭いのもととなる微粒子などをキャッチします。脱臭を主目的にしているのではなく、花粉などの微粒子を除去するのに向いている方法といえるでしょう。


一方、オゾン脱臭機で使用されるオゾンは、は3つの酸素原子から構成されています。酸素原子は不安定で、臭い成分などの他の原子と融合して離れていこうとする性質を持っています。
これが「酸化」と呼ばれる状態です。臭い成分が酸化して分解されることで、悪臭が消えるというのがオゾン脱臭の仕組みです。


オゾンは安全性が高く殺菌力にも優れていることから、新型コロナウイルス流行をきっかけに家庭や医療機関にも少しずつ普及し始めました。

当社で使用しているオゾン脱臭機は、オゾン濃度が高いプロ仕様の機材です。密閉空間で臭い成分を確実に除去するため、現場の養生にもプロならではの技術が活用されています。


当社は仙台市を中心に宮城県全域、福島県・岩手県・山形県の一部エリアにて特殊清掃・遺品整理のご依頼を承っております。

他社様の作業後やお急ぎの依頼など、お客様のご事情に合わせて最適な作業プランをご提案させていただきます。特殊清掃でお困りの方は、クヨカサービスまでお気軽にご相談ください。





お問合せメールフォーム

このページがあなたにとって役に立ったと感じたら下のボタンから共有をよろしくお願いします。