ご相談・お見積

無料

電話受付時間

9:00~20:00

遺品整理を自分で進める流れや遺品整理業者に依頼する流れは?

2021-12-23


遺品整理・特殊清掃のクヨカサービスです。
当社は宮城県全域、福島県・岩手県・山形県の一部エリアにて遺品整理のご依頼を受けています。


ここでは「遺品整理の流れ」というワードに注目して、自分で遺品整理を行うときの進め方の流れや、遺品整理業者に依頼したときの流れについて解説します。

自分で遺品整理を行う流れ

遺品整理を考えるとき、「急いでいないし、親族で協力しながら自分たちで遺品整理を行おう」という人も多いです。まずは、自分で遺品整理を行う時の流れを簡単に紹介します。


ちなみに、遺品整理を始める時期には決まりはありません。四十九日や1周忌、お盆や年末年始など気持ちの整理のついたタイミングやご家族が集まりやすいタイミングで進めることが多いようです。遺品整理を行うタイミングについては以下の記事でも解説しています。

遺品整理はいつから始める?ベストな片付けの時期を遺品整理業者が解説

①まずは貴重品を探す

遺品整理で最初に行うのは、貴重品の仕分けです。間違って廃棄してしまわないよう、書類や写真・アルバム、通帳や印鑑、カード、時計や宝石などの貴金属類は最初に一箇所にまとめておきましょう。


なお、貴重品等はこの後の片付けや仕分けの中でも都度都度見つかっていくものです。この時点で完璧を目指すのではなく、見つかったら集めておく場所を決めておくだけでもOK。この後の流れがスムーズになりますよ。

②残すもの・不要なものを仕分けする

次は、断捨離のようなステップ。何を残す(親族が形見として引き継ぐ)か、何を処分するかを仕分けしていきます。遺品整理をする場所の性質にもよりますが、例えば賃貸物件を引き払う場合や一軒家をまるごと片付ける場合などは思い切った決断も必要になります。


自分自身の持ち物を片付ける断捨離や大掃除、生前整理とは違い、遺品整理は故人との思い出と向き合いながらの片付けになります。勢いで進めていくのも大切ですが、迷ってしまったらとりあえず保留しておく…というのもおすすめです。


弊社がご相談を受けた中にも、「一部の親族が勝手に片付けを進め始めて、自分が手元においておきたいと思っていたものを勝手に処分してしまった」などの話はよくあります。関係する親族がいる場合は、連携を取りながら仕分けを進めることで、親族間のトラブルも防げます。

③不用品を処分する

処分するものが決まったら、順次片付けていきます。自分で遺品整理をする場合は、


①地域のゴミ収集に合わせて家庭ごみとして少しずつ片付ける
②リサイクルショップやメルカリなどのフリマアプリで売却する
③リサイクルセンターに不用品として持ち込んで処分する
④廃棄のみ不用品回収業者に依頼する


などの方法が考えられます。遺品整理の場合は片付けるものが多く、大型の家財道具を含むケースも多いので、①だとなかなか埒が明きません。ですので、大きな車を用意できる場合は、自分たちでリサイクルセンターに持ち込むようにすると、費用を抑えながら不要品の処分が進められます。しかし、時間や体力が必要なので、場合によっては不要品の片付けを自分たちで行うのは不可能に近いケースもあります。


その場合は、不用品回収だけ業者に依頼するのもおすすめ。トラックの荷台に乗る分であれば定額料金という回収業者もあるので、そういった業者を探せば費用節約もできます。ただ、不法投棄などをしていない信頼できる業者化をしっかり見極めた上で依頼しましょう。

遺品整理を業者に依頼する場合の流れ

遺品整理は自分たちで行うこともできますが、仕分けを行う際の精神的な負担や片付けの際の肉体的な負担を考えると、遺族にとって大変な作業であることに変わりありません。特にご親族が高齢な場合や、メインのご親族が片付けを行う場所から遠方に住んでいる場合など、自分たちで全てを行うことが不可能な場合も多いです。


近年、全国各地に遺品整理業者が増えてきていて、遺品整理の全部または一部を依頼する流れが一般的になりつつあります。遺品整理業者に依頼する際の流れは以下のとおりです。

①遺品整理業者を探す

遺品整理業者は最近数が多いので、見つけるのは簡単ですが選ぶのが難しいです。信頼できる業者を選ばなければ、トラブルに巻き込まれたり、費用をぼったくられたりしてしまいます。


候補となる遺品整理業者、どうやって見つけたらいいの?と思いますよね。見つける手段はたくさんありますが、実際に依頼した人の口コミがわかる「インターネット検索」が個人的におすすめの方法です。


その上で、
・遺品整理士がいるか
・料金が明確でわかりやすいか
・作業実績や口コミが豊富か
・オプション作業が豊富で対応が柔軟か

などのポイントで比較して選びましょう。


信頼できる業者の選び方については、以下の記事でも解説していますので、参考にしてください。
遺品整理業者の選び方は?失敗しない見分け方・良い業者を見つける方法


②遺品整理業者に相談する

候補となる遺品整理業者を見つけたら、実際に相談しましょう。現地訪問の上、見積もりを出してもらってください。このとき、気になることや要望があれば全て伝えておくことをおすすめします。


できれば、複数の業者に見積もりを依頼し、料金だけでなくその際の対応の良さでも比較すると後悔のない遺品整理ができます。お急ぎ等の事情はお有りと思いますが、遺品整理の料金はそれなりに高額になるので、妥協しないことが大切かなと思います。

③遺品整理業者を決定する

見積もりや対応を比較し、依頼する遺品整理業者を決めましょう。


ご依頼者の居住地によっては、作業時の同席が難しい場合もあるかもしれません。当社であれば、事前に鍵をやり取りすることで当日は立ち会い無しでの作業も行っていますので、お気軽にご相談ください。

④遺品整理業者が仕分け作業をする

遺品整理作業の当日は、立ち会っていただいてもお忙しければ立ち会いなしでもOK。一緒に作業を進めていただければ、その分思い出の品を一緒に仕分けることもでき、故人にもお喜びいただけるはずです。


基本的には仕分けや搬出・運搬は作業員が行いますので、見ていただければ大丈夫です。気になることがあれば、随時お伝え下さい。

⑤遺品整理業者が不用品を搬出する(供養・処分)

残すべきものをご家族にお渡しし、不用品をすべて搬出したら、当日の作業は完了です。クヨカサービスの場合は、すべて搬出後に故人への思いを込めながらお部屋の清掃も行います。


また、回収した遺品については、廃棄前にすべて供養を行っています。自分で処分するよりも気持ちの面で前向きになれたとおっしゃっていただくことの多いサービスです。また、手放される遺品についても、できる限りリサイクルし、無駄のないようにと意識して分別しています。

遺品整理業者も活用しながら、遺品整理を進めよう

遺品整理は、自分たちで行うと大変な作業です。一部だけでも業者に依頼することを検討されることをおすすめします。自分たちだけで抱え込まずに進めることで、故人に向き合う時間も取れます。残された家族が大変な思いをしないことは、故人にとっても喜ばしいこのとはずです。


クヨカサービスは、宮城県全域、福島県・岩手県・山形県の一部エリアにて遺品整理のご依頼を受けています。遺品整理士の資格を持つスタッフが丁寧に作業いたしますので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。





お問合せメールフォーム

このページがあなたにとって役に立ったと感じたら下のボタンから共有をよろしくお願いします。